295件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-11-22 11月22日-01号

これらは、国からマイナンバーカード普及に向け、コンビニエンスストア等各種証明書交付を受けることができる、いわゆるコンビニ交付サービスに係る手数料の額を減額するなどのマイナンバーカード利用促進策に積極的に取り組むよう通知があったことを受け、当該施策市民サービスの向上や窓口業務負担の軽減にもつながることから、現在本市でコンビニ交付を行っている所得に関する証明書戸籍の全部事項証明書及び個人事項証明書

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

初めに、環境市民部については、不法投棄監視員が行っている不法投棄を防ぐための取組に関する質疑証明書等コンビニ交付サービス増加経費が増額する理由に関する質疑カーボンニュートラルシティ宣言に至るまでの経過課題認識に関する質疑などのほか、ごみの資源比率は10.34%で、一般廃棄物処理基本計画における2025年に21%という中間目標の達成にはかなり厳しい状況と思うが、これに対する評価はどうかとの

裾野市議会 2022-09-15 09月15日-09号

また、マイナンバーカードを使ってのコンビニ交付サービスでは、手数料が発生します。令和2年の手数料は38万円でした。ところが、令和年度は62万円、今年度令和年度予算では96万円と、この手数料は増額の一途をたどります。  一方、窓口委託平成27年4月から700万円から500万円のコストカットができると始まりました。

富士宮市議会 2022-07-04 07月04日-06号

現在、富士宮市のコンビニ交付サービスでは、住民票の写しと印鑑登録証明書交付しています。令和4年5月における利用状況は全交付通数の12.3%で、令和2年3月のサービス開始以降、利用率は着実に増加しています。増加の要因としては、日本全国コンビニ等で取得でき、土日祝日や早朝から夜間まで御利用いただけることなどが挙げられます。 

静岡市議会 2021-11-09 令和3年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2021-11-09

ただ、逆に言うと、その今の仕組みとしては、いまだに紙がデータに切り替わってない部分、なぜかというと、例えば今コンビニ交付とかで、基本的には住民票とかを取れますけれども、それは何のためか。役所に来て紙をほかの役所に出す、紙を出す手続なんですね。その相手先の紙を出す手続がなくなること、もしくは電子証明としてそういったものが国の制度として、これは電子住民票であると。

三島市議会 2021-09-30 09月30日-06号

初めに、環境市民部については、証明書等コンビニ交付サービスの実績と今後の検討に関する質疑コミュニティバス利用者減少についての分析に関する質疑再生可能エネルギー調査研究状況に関する質疑などのほか、新規最終処分場整備に向けて組まれている委託進捗状況と、地元自治会への理解は得られているかとの質疑に対し、用地測量地質調査令和年度で終了し、基本計画策定生活環境影響調査令和年度も継続

三島市議会 2021-09-27 09月27日-05号

中でも、市民の皆様に来庁いただかなくても申請を行うことができる窓口サービスオンライン化住民票などのコンビニ交付につきましては、順調に利用者が増えているところでございます。オンライン手続につきましては、汎用型電子申請システム、しずおか電子申請サービス利用して、令和年度はこれまで128件の申請フォームを用意し、4月から8月の5か月間で9,027件の利用がされております。

長泉町議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-19

委員より、コンビニ交付サービス交付枚数は。との質疑に対し、住民票など住民窓口課が所管する諸証明交付枚数は、平成30年度が893件、令和年度が1,080件である。との答弁がありました。  委員より、個人番号カード申請者数交付率及び交付率目標値は。との質疑に対し、個人番号カード申請者数は、令和3年2月末現在1万4,393人で、令和年度の7,714人に比べ、6,679人の増となっている。

伊東市議会 2021-03-18 令和 3年 3月 定例会-03月18日-08号

簡素・効率化進度調整休止事業等29件、完了事業36件にわたり、4億3,413万7,000円の改善の取組を示しており、戦略事業等では、文化ホール調査研究事業新型コロナウイルスワクチン接種事業新型コロナウイルス感染症検査事業伊東温泉宿泊促進事業コワーキングスペース整備補助事業などをはじめとする新規事業48件で15億9,507万1,000円を計上し、はじめようITO生活応援事業住民票等コンビニ交付

富士宮市議会 2021-03-15 03月15日-07号

また、令和2年3月から開始いたしましたマイナンバーカード利用したコンビニ交付サービスは、令和年度3月分が162件、令和年度2月末までは2,680件となっています。同じく令和2年3月から開始いたしました、らくらく窓口証明書交付サービス交付件数は、令和年度の3月分が35件、令和年度2月末までは251件でした。 

三島市議会 2021-03-11 03月11日-05号

この窓口支援ツールは、マイナンバーカードがあればコンビニ交付システム利用し、申請書を書かずに証明書発行が可能なものです。来庁者は自身でマイナンバーカードを用いて機器操作をし、発券されたレシートを会計窓口へ持参すると証明書が受け取れるというものです。現在は、フロアマネジャーによる声かけやホームページでの広報、窓口に案内を掲示し周知をしております。

伊東市議会 2021-03-03 令和 3年 3月 定例会-03月03日-04号

また、住民票等コンビニ交付利用拡大のためにはマイナンバーカード交付の推進が不可欠であると考えますが、個人番号カード交付に係る事業費令和年度予算と比較し減額されている理由について伺います。  3つ目に、第4款衛生費のうち、新型コロナウイルス感染症予防対策事業に関し、以下2点伺います。  まず、ワクチン接種に係るスケジュール、方法及び接種体制について伺います。  

清水町議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021-03-03

まず、経費の削減についてでございますが、当該住民基本台帳カード利用によるコンビニ交付サービスに関しましては、年間約140万円の費用がかかっております。つきましては、9月30日をもってその利用を廃止させていただければ、半額、70万円相当の経費令和年度においては削減されるものと見込んでおります。  

静岡市議会 2021-03-02 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-03-02

といいますのも、例えば、顔写真撮影キャンペーンだとか、コンビニ交付サービスというのは、それを取ることによって便利になるということなので、普及率を上げていく手法の1つだとは思うんですが、交付率を上げるということに対してどれぐらいの効力があるかというのは、ちょっと不明確な部分があるので、そこの違い、普及率交付率の違いと、この事業交付率にどう寄与していくかということの2点をお聞かせください。